ゴルフ場を無料で一般開放!川崎国際生田緑地ゴルフ場の市民開放日に行ってきました!

ゴルフ場を無料で一般開放!川崎国際生田緑地ゴルフ場の市民開放日に行ってきました!

普段はゴルファーしか入れないゴルフ場。
最近は、ゴルフをしない人にもゴルフ場を楽しんでもらいたいということで、一般開放イベントを開催するゴルフ場があります。

神奈川県川崎市にある、川崎国際生田緑地ゴルフ場もそのひとつ。

今日は、この川崎国際生田緑地ゴルフ場で8月19日(日)に開催された市民開放イベントに、1歳の息子と行ってきたので、イベントの様子や、気になる駐車場、レストラン、赤ちゃんや子供連れへの対応など、ご紹介をしたいと思います。

はじめに、総合的な感想としては、「とっても良かった、また行きたい!」でした。
ゴルフ場ならではの丁寧にメンテナンスされた広大な芝生と、ふれあい動物園や、スナッグゴルフ、芝滑りなど、普通の公園ではできない遊びを、子供と存分に満喫しました。

川崎国際生田緑地ゴルフ場のプロフィール

川崎国際生田緑地ゴルフ場は、井上誠一氏による設計で1952年に開場したゴルフ場。多摩丘陵の上にあり、住宅街に囲まれた、自然の地形を生かしたコースです。

公式サイトはこちら
GDOでも予約ができますよー^^
(※タイミングによって空き枠が公開されていない場合があります)

<アクセス>
車の場合:東名高速道路/東名川崎ICより 4 km (約10分)
電車&バスの場合:小田急線 向ヶ丘駅下車 → 北口から小田急バス 専修大学前行きで、終点下車 徒歩1分
(駐車場については、この記事の下のほうをご覧ください。)

<プレー料金(参考)>
平日:セルフ、乗用カート、昼食なしで¥13,790、キャディ付きで¥16,360。
土日:セルフ、乗用カート、昼食なしで¥20,990、キャディ付きで¥23,560。
※すべて税込み
※2018年9月~10月の公式サイト価格
東京近郊のゴルフ場にしては、リーズナブルという感覚です。

<コースタイプ>
すべてのホールは見られませんでしたが、丘陵地にあるだけに、アップダウンがけっこうあり、フェアウェイはやや狭い印象。
コースメンテナンスはとても良く、この猛暑でも芝が焼けている様子もなく美しかったです。

イベントは無料!開催時間は?

入場料は無料。イベント内の様々なプログラムも無料なので、完全無料で楽しめるイベントです!(レストランメニューは有料)
イベントの開催時間は、10:00~15:00。ただし、15:00を過ぎてもまだ人がたくさん残っていたので、もしかしたら、ふれあい動物園やステージなどのプログラムが15:00までで、その後もゴルフ場自体は開放していたのかもしれません。

18ホールのうち、クラブハウスから近い2ホールを開放して、様々なイベントが開催されています。

こちらが全体の風景。けっこうな打ち下ろし!気持ちいい~♪

生田緑地ゴルフ開放↑↑
左下で滑ってコケてるの、うちの主人と息子です(笑)

ちなみに来場者は、ほとんどがファミリーでした。

どんな服装で行けばいい?持って行くべきものは?

ゴルフ場の芝は、斜面になっているところだと滑りやすいので、スニーカーで、できれば靴裏がすべりにくいものだと良いです。ヒールは、ゴルフ場の芝を痛めてしまう可能性があるので、たとえ低いものでも避けてください。(穴が開いて歩きにくいですし^^;)

生田緑地ゴルフ開放日
1歳児!意外と走るの早い!

飲み物は、自動販売機もありますし、ブースで販売もしています。もちろん、持ち込んでも大丈夫です。
ワンタッチで広げられるミニテントを出している方もいました。特に禁止されていなかったので、これも大丈夫だと思います。

あとは、普通の公園と違ってゴルフ場は木陰が少ないので、帽子や日焼け止めは必須! 意外と芝の照り返しもあるのか、ゴルフ場ってとにかく眩しいんです。なので、サングラスもあると良いかもしれませんね。これは夏に限らず、春や秋でもです。

あと、ゴミは持ち帰りなので、ビニール袋を持っていくと良いです。

イベント様子をたくさんの写真でご紹介!

さぁ、やっと本題です(笑)たくさんのイベントのなかから、特におススメのイベントをご紹介しますね!

ふれあい動物園

ヤギや羊、ウサギなどの小動物たちとふれあえ、餌をあげることもできます。息子、一生懸命に「めぇぇ~」とヤギの鳴き声をマネしていました。
動物さんたちはみんな元気で、定期的に休憩をしているようでした。

 

芝すべり

左右が急な斜面になっているので、そこを滑ります。そりは無料で貸し出ししてくれます。
1歳にはちょっと楽しさがわからなかったのか、終始「無」の表情の息子(笑)

最初はこわがっていた息子。でも、終わってみると「もういっかい!」とおねだり。

 

上まで乗っけていけと。しかしさすがに無理で途中から抱っこ(笑)

ちんどんや

トトロの「さんぽ」を演奏してくれました!この歌が大好きな息子。初めて見るちんどんやさんに興味津々。

スナッグゴルフ

スナッグゴルフとは、アイアン型と、パター型のプラスチック製クラブで、テニスボールのようなボールを使ってプレーする簡単ゴルフです。

まずは打ちっぱなしで練習。

 

そして、本番は5ホール(だったっけかな?)をプレーします。息子、スナッグゴルフ初体験!さすがゴルフ好き両親の血をひいているからか、1歳にして、ナイスショットが出ると「おー!」と歓声をあげていました。

私もスナッグゴルフ初めてでしたが、けっこう楽しい!何より、小さな子供と一緒に楽しめるのが良いですね!

 

その他にも、ジュニアラウンドレッスンや、ドローン飛行体験、お笑いライブ、大道芸など、すべて無料で楽しめました。

ジャグリング!


レストランのメニューをご紹介、お子様ランチも♪

食事は、クラブハウスのレストランでいただけます。

クラブハウスは最近リニューアルしたようで、とてもキレイでした。そして、なんとお子様ランチも♪ 開放日特別のメニューなのかな?せっかくなので注文。

息子、お子様ランチが出てきた瞬間、「おぉぉー!」と大興奮。でも、まだ1歳なので、オムライスとフライドポテトだけいただきました。

 

私は天ぷらそばを注文。


さすがゴルフ場のごはん。お腹いっぱいになりました。

赤ちゃん連れでも大丈夫?ベビーカーでも行ける?

結論から言うと、赤ちゃん連れでも大丈夫!十分に楽しめます。

ゴルフ場に行ったことがない方は、広~い芝生の広場がある公園だとイメージしてください。レジャーシートを広げてのんびりしたり、ハイハイができる赤ちゃんであれば、ハイハイで草の感覚を覚えさせる良い機会です。
もちろん、歩き始めの赤ちゃんでも、ゴルフ場の芝はフカフカしていますから、転んでもそんなに痛くないので安心です。うちの1歳の息子も、何度転んでも、キャハハと笑いながら思いっきり走っていました♪

赤ちゃん連れに心配なのは、授乳室と、おむつ替えスペースですよね。
授乳室は、このとき仮設されていたかわからないのですが、ゴルフ場には男女別のロッカールームがあるので、そこでケープを使って授乳すれば問題ないと思います^^

こちらが女性のロッカールーム。リニューアルしたばかりで清潔感があります。

おむつ替えスペースは、このように、お手洗いに簡易的なものが設置されていました。
ただし、おむつを捨てるゴミ箱はありませんでしたので、持ち帰れるようにビニール袋などの準備を忘れずに。

ベビーカーは、イベントのチラシには禁止と書いてありましたが、禁止というか、冒頭にも書いたとおりかなりアップダウンがあるので、無理だと思います・・・。
危険なので、大変かもしれませんが抱っこ紐で行きましょう^^

駐車場はある?混雑状況は?

さて、こちらのイベント、主催側は公共交通機関の利用を推奨していますが、小さな子供がいると荷物も多くなるし、最寄り駅からもバスでいかないといけないので(これが土日は本数も少ないんです・・・)、やっぱり車で行きたいところ。この日も、多くの人が車で来場していました。

駐車場は、生田緑地ゴルフ場前駐車場と、生田緑地西口駐車場が最寄りです。

ゴルフ場前駐車場といっても、一般的なゴルフ場のようにエントランスを出てすぐのところに駐車場があるのではなく、徒歩で2分ほどの離れた場所にあります。

生田緑地ゴルフ場前駐車場

▼各駐車場の詳細はこちら
生田緑地ゴルフ場前駐車場
生田緑地西口駐車場

私たちは、12:00到着(イベントは10:00~15:00)で、上記の駐車場はどちらも満車&数台待ちありでしたが、生田緑地ゴルフ場前駐車場のほうが回転が早く、10分待てば入れました。
一方西口駐車場は、台数が少ないのと生田緑地の利用者も使うため、あまり回転していないようでした。

どちらも料金は、初回60分/200円 以降30分/100円。この日は、ゴルフ場のレストランで食事をしたら、無料サービスを受けることができました。駐車場の条件は、都度変わるかもしれないので、レストランで確認すると良いかもしれません。

次回の開催は?ほかに開放イベントを開催しているゴルフ場情報も

次回の開催は、11月5日(月)だそうです。「え?平日!?」という感じですが、会社休んでまた息子と行っちゃおうかな♪と思っています。(一瞬、振替休日かなと思ったのですが、平日なんですよね)

なお、新木場の近くにある「若洲ゴルフリンクス」も、年に1回開放日があります。(今年は8月7日でした)
若洲ゴルフリンクスは、シーサイドコースなので、また違った景観を楽しめそうですね。

皆さんも、ゴルフ場の開放日をチェックして、ぜひご家族で遊びに行ってください。
ゴルフ場の気持ちよさ、きっと感じていただけると思います!

コメント

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK